魚のさばき方
イカのさばき方
  - @ワタ(内臓)をぬく 
 胴の中へ指を差し込み,つながっている部分をていねいに離して,ワタを足とともに引き出す。
  - Aワタと足を切り離す 
 目の上あたりに包丁を入れ,ワタと足を切り離す。
  - B口と目玉を取る 
 足の根本を切り開き,かたいクチ(カラストンビ)を取る。目の横を切り込んで目玉を出す。
  - C足の吸盤をしごく 
 足先のかたいイボを包丁でしごき取り,足の先端を少し切る。
  - Dエンペラをはずす 
 胴についている三角形のエンペラを,斜めに引っぱってはがす。指に塩をつけると滑らない。
  - E皮をむく 
 エンペラを取ったあとの裂け目から皮をむく。エンペラの皮もむく。むきにくいときは,乾いたフキンでこする。
